top of page

 
​ 特徴

1.回復期・維持期まで一貫してリハビリテーションを提供いたします

 急性期(けがや病気になって間もない時期)に入院された患者様も病院によってはある期間が過ぎて病状が落ち着くと、他の病院に転院を促されることがあります。しかし、当院では急性期・回復期(日常生活の向上や社会復帰を目指す時期)・維持期(回復した機能・能力を維持する時期)の病棟を併設しているため、すべての期間を通して、同じ主治医・セラピストより一貫性のある治療およびリハビリテーションを受けることができます。

 

2.ニューロリハビリテーションの実施

 当院では麻痺や身体機能の回復を目的として、特にニューロリハビリテーションに力を入れています。近年、神経科学の進歩により、リハビリテーションの効果を高める方法が急速に明らかになってきています。それに伴い、リハビリテーションの技術も変化してしてきています。当院では「痛み」を我慢して手足を動かしたり、「頑張る」ことを強制して運動してもらうことはありません。最新の神経科学の知見に基づきリハビリテーションを実施します。

 スタッフ

 理学療法士 12名

 作業療法士  6名

 言語聴覚士  2名

​ 施設基準

 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)

 廃用症候群リハビリテーション料(Ⅰ)

 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)

 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)

 回復期リハビリテーション病棟入院料(Ⅳ)

 
 
 
 
 
bottom of page